毎日コツコツ簡単にお金について学ぶ『金トレジム』

ファイナンシャルプランナーの筆者が知っておきたいお金にまつわるお話を投稿していきます。

NISAについて①

皆さん

おはようございます!

金トレジムの熱血トレーナーKです!

 

さて第八回となりました今回も飽きずに皆さんに質問です!

「投資ってなにかしてますか?」

今回は「NISAってなんだ?」「NISAって得するって聞いたけど本当?」そんな方々に読んでいただきたい内容となっています。

 

投資ってなにかしてますか?とすごーく曖昧な質問をしてみました。

投資については次回の投稿で書かせていただきます!

 

NISAって投資の話じゃないの?という感じですが今回は簡単に概要をお伝えできればと思っています。

 

NISAとは、2014年1月にスタートした、個人投資家のための税制優遇制度です。NISAでは毎年120万円の非課税投資枠が設定され、株式・投資信託等の配当・譲渡益等が非課税対象となります。

金融庁のHPより拝借いたしました。

iDeCoより簡単な文章ですよね。そうなんです。制度自体が簡単なんです。

 

NISAの枠内で資産運用して利益が出ても税金がかかりませんよ。

というお話です。

 

NISAの枠は一年で120万円となっており、繰り越しは出来ません。

また、一度使った枠は再利用できません。

例えば120万円のうち、30万円の株を買って30万円で売ったとすると

この年に使えるのは残った90万円だけです。

また、非課税になるのは最大で5年。最大でというのは入る年度によって異なるためです。

現在機関の延長が進められていますが、購入時点で5年も期間が残っていない場合は要注意です。

期間終了までに売ることや課税口座に戻すことなどの作業が必要になります。

ただ、もともと課税対象であったものが120万円分は非課税になるため、使わないという選択肢はないのではないかな。と考えています。

 

ちなみにNISAの名称は

イギリスのISA(Individual Savings Account=個人貯蓄口座)をモデルにした日本版ISAとして、NISA(ニーサ・Nippon Individual Savings Account)というなりたちです。

なぜニッポン何でしょうか。読みやすいのでいいですが。。。

 

さてNISAについて魅力と注意点、条件はご理解いただけましたか?

次回はジュニアNISA、積み立てNISAについてお話します!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

K